サーバーエンジニアって給料高いの?正社員転職で失敗しないためのポイント

サーバーエンジニアって給料高いの?正社員転職で失敗しないためのポイント

サーバーエンジニアって給料高いの?正社員転職で失敗しないためのポイント

サーバーエンジニアが正社員転職で失敗しないためのポイントサーバーの設計・構築、運用・保守・監視を行っている「サーバーエンジニア」は、ITエンジニアの中でも人気のある職種の1つです。

ネットワークエンジニアが構築したネットワーク上に、多様なサーバー機器の新設(入れ替え)を行うのが仕事ですね。

「設計・構築」組が、サーバーの選定、設計、OSのインストールなどを行い、「運営・保守:監視」組が、障害発生時に迅速な復旧を行い、安定したサーバーを運営することが仕事になります。

サーバーエンジニアの平均年収は500万程度と言われていますが、当然汎用的なスキルしか持たないサーバーエンジニアは年収が低い傾向にあり、できる人が限られている高度な技術を持っているサーバーエンジニアは、30前後にして年収800万超えている人もザラにいます。

そんなサーバーエンジニアですが、年収を上げていきたいのであれば、今よりも年収の高い職場に転職するのがもっとも効果的です。

例えば、今の年収が350万の人で、年収600万の求人が出ていて採用される可能性があるのであれば、躊躇なく採用面接にトライする価値があるということです。

つまり、同じ職場にい続けたのであれば、給料が大きく上がることはまずないので、転職エージェントに日々掲載される求人案件を常にチェックし、転職できそうな求人案件で、今よりも年収(年棒)が高いものがあれば、積極的に待遇の良い職場に転身していくことが求められます。

◇参考記事:サーバーエンジニアが正社員転職で活用すべき転職エージェント【おすすめ】

サーバーエンジニアのキャリアパスについて

サーバーエンジニアの転職先は、何もサーバーエンジニアだけとは限りません。

もちろん転職先もサーバーエンジニアという選択肢が一番多いですが、培ったサーバー関連の技術を活かし、同じインフラ系エンジニアである「ネットワークエンジニア」や「社内SE」や「セキュリティエンジニア」や「アプリケーションエンジニア」や「データベースエンジニア」に転職する人も多いです。

また逆にこれらの職種からサーバーエンジニアに転身する人も少なくないですね。

サーバーエンジニアの仕事は、幅広く、OSの違い((WINDOWS、UNIX(SOLARIS、LINUX))負荷分散装置(BIGIP、ALTEONなど)、ストレージの違いなどによっても、仕事内容は変わってくるため、飽きなくて楽しみながら続けられるのがメリットです。

職種を変えず一貫してサーバーエンジニアという職種を保ちながらも、「仕事内容が面白い」「年収が高い」と感じた職場にどんどん転職するのが、サーバーエンジニアが正社員転職する際に失敗しないためのポイントかなと思っています。

サブコンテンツ

このページの先頭へ