キャリアカーバーの評判と口コミ!年収アップに最適な転職サイト

特に「IT系」「コンサル系」「メーカー系」「商社系」の年収の高いハイクラス求人を多数保有しているのが特徴です。
レジュメを登録することで、国内トップクラスのヘッドハンターの中から、自分自身に合うヘッドハンターをキャリア形成のパートナーとして指名でき、求人情報の紹介が受けられます。
キャリアカーバーは、転職エージェントではありませんが、ハイクラス転職を考えている人は、「マイナビエージェント」「アデコ」「リクルートエージェント」などの転職エージェントと併せて登録しておくべきサービスだと思います。
※ハイクラス向けの転職サイトですので、直近の年収が600万円以上の方を対象とした転職支援サービスになっています。
直近の年収が600万を超えていて更なる年収アップを狙っている方向け
キャリアカーバーは転職支援サービスの中でも「ヘッドハンティングサービス」に近いですね。
キャリアカーバーについては、登録すべき人と、登録しても意味がない人が明確になっているため、まずそのあたりから書きたいと思いますが、キャリアカーバーに登録すべき人は、「直近の年収が600万を超えていて更なる年収アップを狙っている方」です。
『現在コンサルティングファームで年収650万ほどもらっているが、他社で正当に評価されたら年収1000万ぐらいもらえるはずだ』
『IT企業でプロジェクトマネージャしてるが、今の年収600万では物足りないので、転職して900万はもらいたい』
という人はすぐにでもキャリアカーバーに登録して、ヘッドハンターの話を聞くことはとても有意義なことだと思います。
一方、直近の年収が600万に満たない方は、キャリアカーバーを利用することができないので注意が必要です。
『今の会社からは年収400万しかもらっていないけど、キャリア的に他社だと年収600万はもらえると思う』
このような人は、転職エージェントを活用した転職活動がもっとも望ましいため、下記の記事を参考にしてもらえたらと思います。