転職で不採用理由を問い合わせるのはNG?
転職活動中に、第一志望だった企業から不採用になってしまったら、誰だってショックは大きいと思います。
特に最終面接で落とされた場合はなおさらショックでしょう。
そんな時、ショックな気持ちを抑えつつも、なぜ不採用になったのかその理由を知ることができれば、今後の転職活動を進めるうえで大きなヒントになるかもしれませんよね。
ただし、結論から言うと、企業側に不採用だった理由を問い合わせたところで、不採用になった本当の理由を教えてもらえることはないと考えた方が良いでしょう。
良心から不採用理由を教えてくれる企業が全くないとは言いませんが、不採用という事実はすでに決まっていますし、その本当の理由を教えることによって求職者から逆恨みされるなどのリスクを考えると、「熟慮を重ねた結果、今回は採用を見送りました」と全ての求職者に同じ対応をすることが、望ましいと考える企業が多いのは十分にうなずけます。
そのため、不採用理由を問合せる行為自体がNGだとは言いませんが、「本命企業への未練を断ち切り、諦めをつける」という以外ではあまり意味がないように思えます。
転職エージェントを活用して、転職活動しているのであれば、エージェントのキャリアコンサルタントは求人企業の採用担当者と信頼関係が構築されているため、間接的に転職エージェントのコンサルタント経由で聞いてもらう方が企業側も伝えやすいでしょうし、求職者が直接問い合わせるよりも、本音に近い不採用理由を聞くことが出来る可能性は高いと思います。
客観的に転職活動を振り返ることが一番大事
ただし転職活動の際、不採用だったことを次に活かすためにもっとも大事なことは、客観的に自分自身の転職活動を振り返ることだと思います。
筆記試験や面接試験など、転職活動にもいくつかのステップがありますが、その都度その日に起きた出来事を詳細に記録しておくことが望ましいです。
- 自分の受け答えに問題点はなかったか
- 採用担当者の顔色が変わった瞬間はなかったか
- 応募書類の書き方や送付の仕方に問題はなかったか
- 自分自身本当に働きたいと思った会社だったか
- 企業側が求める採用基準を経験やスキル面で満たしていたか
こうしたことを一つ一つ振り返り、転職活動全体を俯瞰しての自分なりの分析が、今後の転職活動に最もつながると思っています。
また、転職エージェントのコンサルタントも、こうしたことを全力でサポートしてくれますし、履歴書、職務経歴書などの応募書類の書き方の指導、模擬面接を行ってくれたりするので、可能であれば転職エージェントを活用した転職活動が望ましいですね。
とにかく、自分に人間的に魅力がなかったから落とされたんじゃないかなど、自分の思い込みだけで落ち込むことに何の意味もないので、反省すべき点は反省して自己分析しつつも、気にせず前に進むことが大事になってくると思います。