引きこもりを抜け出す方法【最短かつ確実に】
引きこもりの辛さは経験したことがある人間にしかわかりません。
私自身、就職氷河期世代ということもあり、思うように就活できず、大学卒業後しばらくの間引きこもり状態だったことがあります。
社会人経験が全くないはじめての就活で失敗してしまうと、「もうどこにも就職できないのではないか・・・」と落ち込んでしまい、引きこもりがちになってしまうんですよね。
ただ知っておいてもらいたいことは、一度引きこもってしまっても、正社員転職の道はいくらでもあるということ。
ここでは、引きこもりの現状に触れたうえで、引きこもり状態から1日でも早く抜け出す方法について、自らの引きこもりの経験を振り返りながら、書いてみたいと思います。
Contents
引きこもりは「就職失敗」と「社会不適合」が主な原因
なぜ「引きこもり」状態になってしまったのか。
原因から考えると「就職失敗型」と「社会不適合型」に分けられます。
「就職失敗型」は文字通り、就活で新卒カードを切りそこなって、そのまま引きこもってしまったケースです。
なので年齢層としては「20代前半」になってきます。
一方の「社会不適合型」ですが、就職はしたものの働いていく過程で「職場になじめなかった」という理由で、会社を辞め、転職することなく、引きこもりになったケースになります。
年齢層としては、「30代、40代以上の年代」になってきます。
30代、40代といえば、即戦力社員として一番脂ののった働き盛りの年代です。
その一番重宝されるべき年代が、引きこもってしまっては、日本の先行きが明るいはずがありません。
いずれにしても、こうした引きこもり状態から一刻も早く脱却する必要があります。
引きこもりのデメリットは「無収入」と「社会からの孤立」
引きこもりとは「自宅や自室に長期間閉じこもって、社会的な活動に参加しない状態が続くこと」と定義されています。
社会的な活動とは、学生であれば、「学校に通うこと」で、社会人の場合であれば、「職場で働くこと」ですね。
まだ学生のうちであれば、学校に通わなくても勉強で周りに後れを取るぐらいで、それほど大きなデメリットになるわけではありませんが、社会人になって、引きこもりになってしまうと、生きていくためのお金が入ってこないことになるため、死活問題となってしまいます。
経済的に余裕のある家庭で育った人であれば、社会人になってからもしばらくの間親のスネをかじることもできるかもしれませんが、そんな状態も長くは続かないことは言うまでもありません。
また、引きこもりが続くと、家族以外の外界の誰ともコミュニケーションをとれない状態が続くため、たとえようもないほどの孤立感を味わうことになります。
この状態が続くと、自分自身のことを無価値な存在だと思うようになり、自信喪失の原因ともなってしまいます。
このように、引きこもりのデメリットとして「働いていないので収入が途絶える」ことと「社会からの孤立して孤独感を味わってしまう」ことが大きいと考えられます。
引きこもり状態は長期化するほど深刻になる
まず大事なこととして、「引きこもりは長期化させないこと」が何よりも重要になります。
私の場合、就活の時期がちょうど就職氷河期と重なったので、有効求人倍率も0.5近くと1を大きく割り込み、妥協レベルの会社でさえも、なかなか内定をもらえない絶望しかない時代でした。
そんな中、学生時代にトライした公務員試験にも見事に全滅した私は、就職難という現実を前に、心が折れてしまい、一時軽い引きこもり状態に陥ってしまいました。
コンビニに行って夜食を買ったり、公園に散歩に行くことはかろうじてできたのですが、誰にも会いたくなく、塞ぎ込んで、付き合っていた彼女ともほどなく別れました。
客観的に振り返るとよくわかりますが、引きこもりは、その期間が長くなれば長くなるほど悪化していくものだと強く実感しています。
絶望感が日に日に強くなり、自信が日に日に失われていき、動くのが億劫になり、外に出る頻度が、1日1回程度だったのが、3か月後には1週間に2回程度まで少なくなりました。
例えるなら持っている荷物の量が日に日に重くなっていくイメージです。
つまり数年後には、身動きが取れないほどずっしりとした重さの荷物を背負い、一歩先に進むのにも尋常ではないエネルギーを費やすことになります。
引きこもりは長期化させないことが何よりも大事だということをできれば早い段階で知っておいてください。
毎日少しずつ前に進む感覚が大事
このように引きこもりは長期化させないことが大事ですが、本人はなかなか自らそのことに気が付く余裕などないため、周りの人間が気づかせてあげる必要があると強く実感しています。
ただし、ひきこもりの期間が長い人であればあるほど、一歩先に動くのに莫大なエネルギーを使いますから、焦らせてしまうと、本人がパンクしてしまい、うつ病、そううつ、アルコール依存症などを悪化させ、メンタルを今以上にやられてしまう危険性もあります。
このように焦りは禁物なので、毎日少しずつ前に進む感覚が大事だということを、引きこもっている本人はもちろん、周りの人もよく理解する必要があります。
完璧主義傾向にあって引きこもっている本人は、特に周りの人とと自分を比較するのは絶対におすすめできないにで、辞めたよいです。
人それぞれペースはありますし、「人生万事塞翁が馬」という言葉の通り、今は好調のように見える人でも、何年か後には立場が逆転しているかもしれません。
自分のペースで、毎日1歩ずつ先に前進するといった感覚が大事になってきます。
引きこもっている人の身近にいる人、例えばご両親であったり、パートナー(奥様や彼女)であったり、ご家族の人が主に当てはまりますが、このように本人のペースを尊重しつつ、適度に背中を押してあげることが大事になってきます。
引きこもりの度合いにもよりますが、外に出られるようになることや、人とのコミュニケーションに問題がないレベルまで回復出来たら、いよいよ職探し(再就職)という流れになりますので、現在無職でも利用できる転職サービスに登録することが、最短かつ確実に踏み出せるはじめの一歩になってきます。
引きこもり期間が数か月と短く、それまでに十分な職歴もある20代の方は、まずは転職エージェントで転職活動してみても良いと思います。
まだ20代なら下記の正社員転職支援サービスの利用がおすすめ
-
若者正社員チャレンジ
人材業界最大手のパーソルキャリア株式会社が提供しているサービス「若者正社員チャレンジ」は、「正社員として働きたい」という気持ちを抱きながらも、何らかの理由で、引きこもりなど無職状態を続けている「29歳以下の若者」に対して、「実習先企業」での実習を通して、正社員就職につなげるための画期的なサービスです。
若者正社員チャレンジの応募対象者としては、大学院、大学、短期大学、高等専門学校、専修学校または高等学校等を卒業して3 年以上が経過した29 歳以下の求職者で、「卒業後就職・就業経験がない方」「卒業後、非正規での就業経験のみの方」「直近2年以内に正社員の職歴が通算1年を超えない方」に限定されますが、引きこもり状態を脱出して早く正社員として働きたいという方は1日も早めに参加(登録)されることを強くおすすめします。
-
JAIC
「JAIC」は、20代の既卒の就職に強みを持っている就職支援サービスになります。
そのため、今は引きこもり状態であっても、まだ20代であれば、その若さとポテンシャルを期待している企業への橋渡し的な役割を担います。
JAICは、無職状態の若者を正社員職に導くサポートに徹することを使命としているのですが、これまでに12000人以上の正社員就職の支援実績数があり、その就職成功者の割合は、80%を超えているそうです。
現在無職の若者が利用可能ということで、「ブラック企業系の求人も多いんじゃないか?」と心配される求職者もいらっしゃると思いますが、JAICでは、可能な限り未経験OKの優良企業だけを紹介するということをポリシーとしているので、安心して利用できるのではないかと思います。
「20代で無職だけど今すべきことは何なのか」「職歴がないため面接に不安がある」「アルバイトしか経験がないため履歴書や自己PRをどのように書けばよいのか」・・・など、無職ならではの質問や不安を、JAICのプロのコンサルタントにどんどん聞いてみましょう!20代の既卒者の転職であれば、まっさきに活用を検討すべき転職支援サービスになります。
-
ハタラクティブ
「20代のフリーター、既卒、未経験からの正社員就職」を掲げるハタラクティブは、無職の20代が就職するうえで大きな手助けになってくれるでしょう。
未経験OKの求人案件を1000件以上抱えていることもあり、20代のうちに無職から脱却したいと思っている人はぜひ活用すべき就職支援サービスだと思います。※口頭でのやり取り(メールアドレスや住所の言い間違えや聞き間違え)により、誤った個人情報が登録されてしまうリスクを避けるため、サイトへの登録は「フリーダイヤル」からではなく「WEBサイトフォーム」から行うことをお勧めします。
大事なことは、これまでの引きこもり状態から脱却して正社員としての第一歩を踏み出すことなので、こうした正社員就職支援サービスはとても貴重な存在であることは間違いありません。
ただし、「若者の就職支援」ということで、「29歳まで」など、利用するために年齢制限が設けられているため、年齢ギリギリの人は、早めに利用されることをおすすめします。
30代以降の人は下記転職サイトを利用した転職活動がおすすめ
-
リクナビネクスト
引きこもりから脱出するためにも、まずは職探しのための転職サイトに登録する必要があります。
そこでおすすめなのが、この転職サイト「リクナビネクスト」です。
ご存知の人も多いと思いますが、「リクナビネクスト」は人材会社最大手のリクルートが提供する転職サイトです。
特に「求人数の多さ」に関しては他の転職サイトを圧倒しているため、「初心者歓迎」「未経験OK」の求人を探している求職者にとっても利用しやすい転職サイトだということができます。
引きこもり状態であれば、まずは働くことを始めることが大事なので、登録後、自分が興味がある求人があれば積極的に応募してみましょう。
-
ジョブリンク
まずは社会に出て働くことからはじめたい方におすすめなのが、この転職サイト『ジョブリンクワーク』です。
全国の派遣社員、契約社員、正社員の求人を取り扱っているので、地方の転職活動にもおすすめです。ジョブリンクワークの公式サイト上で、「勤務地」「職種」「希望条件」「キーワード」「こだわり条件」など、様々な求人条件を入力することで、簡単に自分の望む求人を探しだすことが可能です。
リクナビNEXTやエン・ジャパンなど、登録者数の多い有名どころの転職サイトと比べ、魅力的な求人案件なのに競争率が低いという嬉しい傾向があるため、今がまさに旬なサービスだと思います。
まずは派遣社員として働きたい人におすすめの転職サービス
-
リクルートスタッフィング
まずは派遣スタッフとして復帰第一歩を踏み出したいという人におすすめなのが、人材派遣サービスの最大手「リクルートスタッフィング」です。
「リクルートスタッフィング」も人材会社最大手のリクルートが提供する転職サービスとしてご存知の人も多いと思います。
特に「求人数の多さ」に関しては他の転職サイトを圧倒しているため、「初心者歓迎」「未経験OK」の求人を探している求職者にとっても利用しやすい転職サービスだということができます。
引きこもり状態であれば、まずは働くことを始めることが大事なので、登録後、自分が興味がある求人があれば積極的に応募してみましょう。
繰り返しになりますが、引きこもりから脱出する場合、焦らず、しかし着実に1歩ずつ先に進むことが大事になりますので、派遣社員だろうが、契約社員だろうが、とりあえず契約形態にこだわらず社会に出て、徐々に体を昔の状態に慣らしていくことから始めていくので間違っていないと実感しています。