転職先を聞かれたけど教える必要あるの?

転職先を聞かれたけど教える必要あるの?

転職先を聞かれたけど教える必要あるの?

転職先を聞かれたけど教える必要あるの?経験上、転職活動中はもちろんのこと、内定をもらった後でも、会社の人に転職先は言わない方がいいです。

ここでいう「会社の人」とは、「上司」や「社長」だけでなく、同じ釜の飯を食ってきた「同僚」も含みます。

最低でも、次の転職先で働き始めるまでは、転職先を聞かれても「同じ業界の会社です」などと言って言及を避けるのが良いでしょう。

気のおける同僚にも転職先を隠す理由は、同僚経由で上司や社長に転職先がバレルことを避けるためです。

転職すると決めた以上、一番大事なのは「転職先の会社」です。

今の会社にこれまで育ててもらった恩義は、引継ぎをしっかりすることで十分返せますので、聞かれても教えないというスタンスで良いでしょう。

あらかじめ、会社の人に転職先を聞かれたときの「断り方」を考えておくと、わりとすんなりかわすことができます。

転職マニアも、転職のたびにいろんな人に次の転職先を聞かれましたが、その都度「同じ業界の会社ですよ。社名は勘弁してください」と返すようにしていました。

転職先を知られることで考えられるデメリット

転職先を知られることで考えられるデメリットとしては、転職先を今の会社に知られてしまうことで、邪魔されることが考えられます。

会社にとって優秀な人材であればあるほど、他社へ渡したくないというのが去られる会社側の本音でしょう。

そのため、

  • 内定が決まった後であっても、しつこい慰留の説得が続く
  • 転職先の会社に「引き抜きは困る!」とクレームをいれ転職を妨害する
  • 引継ぎ等の残作業に難癖をつけ、会社の退職を妨害する

このような面倒かつ最悪の事態に発展する可能性もあるのです。

そもそも、転職先の会社名を今の会社に伝える義務は全くありませんので、そこは聞かれても断固としてドライに拒否しましょう。

ただ、既に内定が決まっているのにもかかわらず、退職先を知られたくないがために「体調を壊したので休養したいから」などと退職理由を偽るのは、辞めておいた方が良いです。

後々真実がばれてしまった場合に気まずいだけでなく、「退職ではなく休職できないだろうか?」などと、退職を思いとどまらせるためのメンドクサイ説得工作をされる可能性もあるためです。

そのため、今の会社の上司や社長に変な誤解を与えないためにも、「転職したい会社が見つかったので、退職したい」という意思をしっかりと伝える必要があります。

話をまとめると、転職先の会社について、今の会社の上司や社長に聞かれた場合、教える義務も全くないですし、教えたことによるデメリット(リスク)がいくつも考えられるため、同僚の友達も含め、次の会社で働き始めるまでは言わない方が良いです。

サブコンテンツ

このページの先頭へ