優秀な人から先に辞めていくのはなぜ?
通常私たちは、相対的に考えて転職することが「得」であると考えられるときに具体的な「転職活動」というアクションを起こしますが、世の中には直観的に辞めるべき会社というのが存在します。
代表的なものだとブラック企業がありますね。
それ以外でも、
- 参入障壁の低いWEB系の零細企業
- 斜陽産業で数年後に倒産が濃厚な会社
こういった会社に所属している社員であれば、選択肢が「今すぐ辞める」の一択という場合が結構あります。
そんな時、必ずと言っていい程、優秀な人から先に辞めていくんですよね。
なぜ、優秀は人が先に会社を辞め、そうでない人が延々と会社に残り続けるのでしょうか?
結論から言うと、優秀な社員が共通して持ち合わせている「見切りが早い」というスキルに間違いなく関係してきます。
優秀な社員に共通する「見切りが早い」というスキル
優秀な社員というのは、先読みが得意です。
先読みというのは、よく将棋などの世界で使われますが「少し先の局面を読む能力」ですね。
先読みが得意な社員は、どう考えてもダメな会社に対して、すぐに見切りを付けるんですよね。
もちろん、頑張る価値のある会社に対して努力は惜しみませんが、頑張る価値のない会社に対しての見切りは鬼のように早いです、、
ダメな会社は、私たちサラリーマンから、自由と本来稼げたであろうお金を事実上奪っていきます。
そのため、出来るだけ早く辞めるというのが正解なんですよね。
「見切りが早い」というスキルと「行動力がある」というスキルが合わさって、できる社員はさっさとダメな会社に見切りを付けて、若いうちからさっさと転職するということになります。
優秀でない社員がブラック企業に残る理由
逆に、優秀でない社員ばかりがブラック企業に残ってしまう羽目になるのはなぜでしょうか。
その理由は簡単で、優秀でない社員は他社に転職するだけの実力がないからですね。
給料も安く、残業代未払い、パワハラ当たり前のブラック企業で働き続けたい人などいるわけがありません。
実力的に優良な企業に転職可能なのであれば、ブラック企業に残るはずがないのです。
にもかかわらず、ブラック企業に最期まで残って働き続けるということは、つまり他社に転職するだけの実力がないか、年齢的に転職が厳しい高齢の社員なのかということになります。
つまり、
「なんで、みんなこんな会社に残り続けて頑張っているのだろう?」
そう考えても仕方がないということです。
答えは、あなたは優秀だからこの会社を見切って転職することが出来るけど、実力的に耐えるしかない社員もいるからということになります。
また、ブラック企業に自由を束縛されるのが耐えられない普通の人にとって、ブラック企業で耐えることに対しての才能がある人のことを理解することはできません。
社会人人生を後悔しないためにも変化を恐れない!
社会人人生を後悔しないためには、変化を恐れないことが大事になります。
行動しないことには、次の現実は見えてきません。
会社を辞めるということは、次の会社を見つけなければなりませんので、自ずと次のステージに進めるというわけです。
未来のない会社に残り、成長のチャンスを自ら放棄した社員と、新しい次のステージで、自らをブラッシュアップしまくる社員とで、実力差が今以上に開いていくことは当たり前の話です。
働き続ける価値のない会社だと感じているのであれば、後悔しないように早めに転職することをおすすめします。